追記#
Zenfone8の使用をやめたのとカスロム全般のモチベが低迷してしまったので
v2.10-DAWNで一旦区切りをつけようと思います。
ProjectBlazeって?#
カスタムROMの一種で様々なカスタム機能を持ち合わせています。
またAndroid12で変更されたQSパネルのデザインが11以前のものになるようにカスタマイズされています。多分一番の目玉機能
リンク#
sourceforge.net
Gappsビルドは無いのでサイドロードでNikGappsを入れてください。
How 2 install?#
※事前にAndroid12にしておいてください。
必要なもののダウンロード#
boot.img,Blaze-v1.x-sake-xxxxxxxx-xxxx-VANILLA-UNOFFICIAL.zip,vendor_boot.imgをダウンロード。
リカバリのダウンロード#
ブートローダーに入って以下のコマンドを実行してリカバリとvendor_bootを書き込む。
fastboot flash vendor_boot <vendor_boot>.img
fastboot flash boot boot.img
インストール#
Lineage RecoveryでBlaze-v1.x-sake-xxxxxxxx-xxxx-VANILLA-UNOFFICIAL.zipをサイドロードしてインストール。
GappsやMagiskが必要な場合はこの段階で一緒にサイドロードしとくと楽です。
Magisk.zipはapkの拡張子をzipに変更することで使用できます。(公式的にはこの使い方は非推奨)
不具合とか#
- NFCが動作しない(ビルド時になんかエラーを吐かれたので一時的に無効化していますそのうち何とかします。)
- バッテリー残量を検出できない
Changelog#
20220918-1405
1.5-EOLの不具合修正版に更新
[詳細](https://t.me/projectblaze/45825)
20220910-1119
ベースバンドがおかしかったのでカーネルをArrowOSのものからLineage19.1に変更
20220909-1317
初めてのビルド
ちょっとした小話#
ビルド時に詰まったところ
“generated_kernel_includes “: cmd: unknown variable ‘$(PATH_OVERRIDE_SOONG)
GSIビルドしてる時にもここで詰まった。
結論としては、lunchではなくbreakfast sakeを叩いてあげるとエラーが出なかった。理由は知らん。clang-12: error: no such file or directory: ‘aarch64-linux-android-’
こいつに4日くらい悩んでた気がする。
Blazeのofficial deviceのツリーに習ってBoardconfig.mkに以下を記入することで解決した。
TARGET_KERNEL_CLANG_COMPILE := true
- qcom hardware関連のエラー
android_hardware_qcom_bootctrl,android_hardware_qcom_commonのブランチをarrow-12.1-cafに、 sm8350のandroid_hardware_qcom_audio,android_hardware_qcom_display,android_hardware_qcom_mediaのブランチをarrow-12.1-caf-sm8350に変更することで対処。